社会福祉法人 もみじ会|障害者支援施設|就労継続支援B型事業所|就労移行|グループホーム|一般相談支援|特定相談支援|兵庫県たつの市
TEL:0791-75-2906/FAX:0791-75-2907
トップページ
法人概要
採用情報
情報公開
お問い合わせ
協和学園
栗の木荘
三原ホーム
メイプル
もみじホーム
かえでホーム
すてっぷ
http://momijikai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
もみじホームのニュース
もみじホームのニュース
トップページ
>
もみじホームのニュース
フォーム
▼選択して下さい
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年10月
2014年01月
2014年02月
2014年06月
2014年10月
2015年01月
2015年10月
2015年11月
2016年01月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2017年01月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年06月
2020年02月
2020年05月
2020年06月
2021年01月
2022年04月
2022年05月
2022年07月
7/23 新宮花火
2022-07-31
コロナで中止となって2年。今年は再開も花火のみの開催との事。もちろん現地までは行けませんが能地橋から「たまや~」
5/14 健康診断
2022-05-27
毎年行われる健診。照準を合わせダイエットする方も・・普段の生活状態で受けるのが本来の数値だと職員より。効果はあったのでしょうか!?一ヶ月の結果が楽しみです
ゴールデン.ウイーク
2022-05-25
世間は長くて10連休の方も・・もみじHの利用者も5連休の方もいれば、定休又は暦通りの方もおられました。過ごし方は普段の休みと変わらず、近隣への買い物がメイン
コロナ禍でもありそれ以上のイベント等も企画できず、“ゴールデン”とは言い難い一週間でした
令和4年度スタート
2022-04-16
令和4年度も、コロナ禍を念頭に置いたスタートとなります。総勢36名の利用者は、休日の過ごし方は制限は否めないものの、毎朝起きて、身支度して出勤できることは、嬉しい限りであり恵まれている事であると感謝の気持ちでいっぱいです。各事業所の皆様、本当にありがとうございます。また地域に根付いた生活、今後とも社会の一員として難を乗り越えながらも生きていけること、切に願います
どうか温かい目で見守っていただければ幸いです。よろしくお願いいたします
令和3年
2021-01-01
新年、あけましておめでとうございます。コロナ禍でのお正月、今年も皆さん辛抱で、外出制限中のもみじホームです。色々とお世話になっている事業所の皆様、心より感謝いたしております。今年も宜しくお願い致します。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
社会福祉法人
もみじ会
〒679-4341
兵庫県たつの市新宮町能地
274-69
TEL:0791-75-2906
FAX:0791-75-2907
Email:
momijikai@momijikai.or.jp
-------------------------------
障害者支援施設
就労継続支援B型・就労移行
グループホーム
相談支援事業所
-------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
採用情報
|
情報公開
|
お問い合わせ
|
協和学園
|
栗の木荘
|
三原ホーム
|
メイプル
|
もみじホーム
|
かえでホーム
|
すてっぷ
|
<<社会福祉法人 もみじ会>> 〒679-4341 兵庫県たつの市新宮町能地274-69 TEL:0791-75-2906 FAX:0791-75-2907
Copyright © 社会福祉法人 もみじ会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン