社会福祉法人 もみじ会|障害者支援施設|就労継続支援B型事業所|就労移行|グループホーム|一般相談支援|特定相談支援|兵庫県たつの市
TEL:0791-75-2906/FAX:0791-75-2907
トップページ
法人概要
採用情報
情報公開
お問い合わせ
協和学園
栗の木荘
三原ホーム
メイプル
もみじホーム
かえでホーム
すてっぷ
http://momijikai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
栗の木荘のニュース
栗の木荘のニュース
トップページ
>
栗の木荘のニュース
フォーム
▼選択して下さい
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月
2014年02月
2014年03月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年11月
2015年01月
2015年03月
2015年05月
2015年07月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年03月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2017年01月
2017年03月
2017年05月
2017年06月
2017年08月
2017年09月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年03月
2018年05月
2018年06月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年04月
10/29 ワーク班外出
2021-11-09
コロナ禍定番の「鹿ヶ壺」への外出。マクドナルドで昼食を購入し、お腹も満たされご満悦な一日を過ごしました。もう少し範囲を広げた外出はいつになるかなぁ~
10/6 ライフ班外出
2021-10-14
いざ、グリーンステーション「鹿ヶ壺」へ。一日屋外で過ごすのがいつ以来でしょうか!?自然の澄んだ空気を満喫し、気持ち良~く散策も楽しみました。このままコロナが収まってほしいと思うのは、私だけでは当然ないでしょうがせめて今のうちに、手数は打ちたいものですね
敬老会
2021-09-28
75歳以上の方に、たつの市から一人3000円の商品券が送られました。半分を外注お膳に、半分を衣類等に使わせていただきました。ありがとうございました。
9/17 ワーク班外出
2021-09-28
昼食、喫茶の購入よりも、数万円片手に手が震えながら、参加者全員の嗜好、日用品の買い物でアタフタ
あらゆる店舗を駆け巡りました、職員が・・・
9/15 ステップ班外出
2021-09-28
少人数での外出。ここ最近再び、気のせいか後ろの風景が変わっておりません
外出先は地域交流ルームとマイクロバスの車中です
1
2
3
4
5
6
7
8
9
社会福祉法人
もみじ会
〒679-4341
兵庫県たつの市新宮町能地
274-69
TEL:0791-75-2906
FAX:0791-75-2907
Email:
momijikai@momijikai.or.jp
-------------------------------
障害者支援施設
就労継続支援B型・就労移行
グループホーム
相談支援事業所
-------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
採用情報
|
情報公開
|
お問い合わせ
|
協和学園
|
栗の木荘
|
三原ホーム
|
メイプル
|
もみじホーム
|
かえでホーム
|
すてっぷ
|
<<社会福祉法人 もみじ会>> 〒679-4341 兵庫県たつの市新宮町能地274-69 TEL:0791-75-2906 FAX:0791-75-2907
Copyright © 社会福祉法人 もみじ会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン